ニキビは、そのまま放っておきますと、自然に痕も残らずに治る場合がほとんどです。
ただ、悪化すると痕になったり、穴が開いたりして後々まで残ったりします。
よく言われることですが、ニキビを悪化させないために、できるだけ触らないようにしましょう。
指先は、いろいろなものに触れるので、目に見えなくてもばい菌がたくさん付着しています。
そのような指先で、炎症を起こしつつあるニキビに触ったら、自らニキビを悪化させているようなものです。
もっといけないのは、爪でニキビを潰してしまうことです。
潰してしまいたい気持ちもよくわかりますが、痕を残したり、お肌に穴をあけたくないのであれば絶対にやめてください。
ニキビができると、どうしても気になってしまうのはよくわかりますが、極力意識せず、触らないことです。
悪化させなければ、そのままきれいに治ってしまう場合のほうが多いですからね。
そして、できることならメイクをする時に、ニキビの部分にはファンデーションを塗らないことです。
しかし、仕事などでやむを得ない場合には、軽く塗るだけにしておいてください。
ファンデーションを厚塗りすることによって、ニキビを目立たなくさせようとするかたは多いのですが、ファンデーションもまた、毛穴を塞ぐ原因になりますので注意が必要です。
お粉をはたいておくだけでも良いと思います。
次回から、いよいよニキビ用化粧品のランキングをご紹介してゆきますが、どの化粧品を使用する場合でも、上記のことは守るようにしてください。
最も大事なのは、あなたに合った化粧品を使用することです。
刺激を感じたり、赤くなったりなどの症状がでたものは、ランキング上位であっても使用を中止しましょう。
関連記事
少し年配のかたであれば、「ニキビといえば、明白美顔水」とお聞きになったことがあるのではないですか。明治18年に発売されたという、明白の美顔水は現在でも、ニキビ肌 ...
2019/07/10
ランキングに入っていなくても、あなたのニキビによく効く化粧品は多数あると思います。SiBODY(シーボディ)のVCシリーズも人気が高いですよ。VCシリーズの中で ...
2019/07/10
ニキビのお悩みは、男女問わずあるものです。早いかたでは10代になってまもなくの頃から出来はじめ、高齢になっても出来るかたは出来ます。多くの場合、20歳すぎてしま ...
2019/07/10
あなたのニキビは、顔中に広がるニキビですか。それとも、ポツポツとあちらこちらに出来ているタイプですか。同じところに繰り返しできるニキビでしょうか。数多くあります ...
2019/07/10
トラックバック
トラックバックURL