赤くブツブツした大人ニキビの前に、白色や黒色のブツブツができることがあります。このブツブツした状態は「隠れニキビ」と呼ばれています。
この隠れニキビは、毛穴が詰まることによってできるのですが、炎症を起こすまで悪化していないので、しっかりケアすれば赤いニキビにならずにきれいに治ることもあります。でも、隠れニキビが存在していることは事実なので、いつ赤いニキビとして現れてもおかしくないのです。
隠れニキビの原因は、食生活が乱れていたり睡眠不足だったり、仕事などでストレスが溜まってホルモンのバランスが崩れていたり、肌が荒れていたり、正常にターンオーバーが行われなかったりすることによります。
また、肌の乾燥も原因の1つです。肌が乾燥すると皮膚が固くなって、毛穴に角質が詰まることになります。そうなると、皮脂も毛穴に詰まってしまい、大人ニキビができてしまうのです。
特に、エアコンが効いているなど肌が乾燥しやすい環境に長い時間いる方は、保湿ケアを忘れずに行って、隠れニキビの対策を心がけましょう。
隠れニキビを予防するには、正しい食生活を身につけ、できるだけ睡眠を取るなど、健康的な生活習慣を身につけることです。また、隠れニキビができてしまっても、皮脂や汚れを毛穴に溜めないように正しいスキンケアを心がけることで、赤ニキビにまで悪化してしまうのを防ぐことができます。
美しい肌を保つために、毎日の正しいスキンケアを心がけましょう。
関連記事
大人ニキビに悩んでいるのは、女性だけでなく男性にも多くいます。しかし、多くの男性は、女性ほどスキンケアに気を付けていないというのも事実です。また、スキンケアして ...
2019/07/07
一般的に、女性の場合は、朝に化粧をして夜お風呂に入る時に化粧を落とすと思います。最近の化粧品は、日焼け止めの効果があるというUVカットの化粧下地であったり、汗や ...
2019/07/07
「大人ニキビ」は、できてしまうと簡単には治りませんし、治ったかなと思っても気づいたらまたできていると、悩んでいる方は多いと思います。大人ニキビは正しいお手入れの ...
2019/07/07
大人ニキビが悪化してしまったら、自分で治そうとせずに一度病院を受診しましょう。大人ニキビができる原因はさまざまですが、一気にひどい大人ニキビができた場合の原因は ...
2019/07/07
トラックバック
トラックバックURL